壮行会

明日はまめ太郎のデビュー戦、vivajudo杯です。
初試合で緊張してるまめ太郎のために、今日の稽古にはスペシャルゲストが来てくれました!
志々目 愛選手です!
せっかくなので…
内股を教わりました!
さすがにちょち子にまめ太郎はまだ重いですね💧
まめ太郎の仕上がりも上々で、明日はいつも通りの動きが出来れば楽しく柔道をする事が出来るのではないでしょうか?

明日はいつも教えてくれている専修大学の師匠も試合。
ダブル祝勝会がやりたいものです。
まめ太郎のために時間を見つけて最終チェックに来てくれたり、おやすみ電話をしてくれたカンタ師匠
明日大事な試合があるのに笑いで緊張を和らげようと電話してくれた専修の師匠達
そして一緒に稽古をしてきた陽心会館の皆さん
明日は緊張してるまめ太郎に精一杯楽しんでこい!と試合に出発させます。

陽心会館

元、本派(正武館)陽心流柔術道場。今は柔道の道場として活動しています。 現在、当道場は女子が多く、中学生の男子が入門してくれたらいいなと思っています。 柔道、古流柔術会全体を盛り上げるべく、大学生や実業団選手など幅広い選手が来館してくれます。 世界に通用する柔道選手を育成するべく、柔道、レスリング、サンボ、柔術の全国大会経験者が指導、技術交流をはかっています。

0コメント

  • 1000 / 1000