やっぱり、普通に優勝した。

意味がわからん。

何であの練習量で勝てるんだ…

週2練習以外、バイオリンしかしてなかったのに…

本日行われた沖永壮一杯、5年生軽量級でうちのカホが優勝しました。

試合を見る限り、いつも通り組んで、いつも通り投げてました。

イメージトレーニングや感性のトレーニング、瞬発力トレーニングの数値が生まれつき異常値を叩き出してきたカホ。

やはり強かった…

昨晩は喘息が出て、一時間おきに背中をさすって寝てた、ちっこい娘が畳に上がると強くなる不思議。

もうカホはカホの道を行け。

凡人である自分が何か言える人間ではなさそうだ。そのまま頑張れ。

カホ、優勝おめでとう。

陽心会館

元、本派(正武館)陽心流柔術道場。今は柔道の道場として活動しています。 現在、当道場は女子が多く、中学生の男子が入門してくれたらいいなと思っています。 柔道、古流柔術会全体を盛り上げるべく、大学生や実業団選手など幅広い選手が来館してくれます。 世界に通用する柔道選手を育成するべく、柔道、レスリング、サンボ、柔術の全国大会経験者が指導、技術交流をはかっています。

0コメント

  • 1000 / 1000