脱水症状
来月の試合まで、後一月ちょっととなりました。
本日の稽古は、デレ子先生と吉成さんが来てくれました。
まず受け身に始まり、寝技の反復、引き出しを左右30本からの打ち込みをやっていたところ…
久々に脱水を起こしました。
脱水症状とは、一般的に汗をかきすぎることによって起こるもので、顔面蒼白、痙攣、動悸なんかになり、最悪死に至る怖い症状です。
水を飲んでればならない、と言うわけでもなく、ちゃんと塩分を始めとするミネラルをしっかり補給しないと血液が薄くなり、結果脱水を起こします。
まだまだ暑い日が続きます。水分、ミネラルをきちんと補給して、夏を乗り切りましょう。
ちなみに、その後稽古は組手乱取りから乱取りへ。
中受けに先生方が立ち、組手のパターン指導から乱取り中の良いところ、悪いところの確認を繰り返しました。
かなりキツイ練習にもかかわらず、何故子供達は元気なんだろうか…
大人も負けずに、頑張りましょう!
0コメント