木村先生が陽心会館を卒業します。

我らが兄貴、木村先生が本日をもって陽心会館を卒業します。

大学卒業後は北海道で刑務官になるようで、これからの活躍に期待したいです。

重量級にも関わらず前襟での柔道にこだわり、組み手や担ぎ、内股と多彩な技を持っていた木村先生。

特に果穂は一年生の時からよくお世話になっていましたね。

これからも練習を重ね、北海道にいる木村先生にも名前が届くくらい活躍しましょう。

木村先生、ありがとうございました。

次来る時はもう少し競れるように練習しておきます。

陽心会館

元、本派(正武館)陽心流柔術道場。今は柔道の道場として活動しています。 現在、当道場は女子が多く、中学生の男子が入門してくれたらいいなと思っています。 柔道、古流柔術会全体を盛り上げるべく、大学生や実業団選手など幅広い選手が来館してくれます。 世界に通用する柔道選手を育成するべく、柔道、レスリング、サンボ、柔術の全国大会経験者が指導、技術交流をはかっています。

0コメント

  • 1000 / 1000