きすみん、優勝おめでとう!

先日オーストリアで行われた大会で、大森生純選手が優勝しました。

きすみん、おめでとう!

ついにシニアでのタイトル獲得ですね。

夜中にも関わらず、見ていて吠えました。

翌日も聖子が出場。

決勝は日本人対決だったのですが、身内贔屓になりますが相手が全く組み合ってくれず、場外指導が響いて準優勝でした。

相手、技出してなかったんだけどなぁ…

次、またやってやりましょう!

二人ともお疲れ様でした。

我々は六月11日に試合があります。

そこへ向けて追い込んでいきましょう。

陽心会館

元、本派(正武館)陽心流柔術道場。今は柔道の道場として活動しています。 現在、当道場は女子が多く、中学生の男子が入門してくれたらいいなと思っています。 柔道、古流柔術会全体を盛り上げるべく、大学生や実業団選手など幅広い選手が来館してくれます。 世界に通用する柔道選手を育成するべく、柔道、レスリング、サンボ、柔術の全国大会経験者が指導、技術交流をはかっています。

0コメント

  • 1000 / 1000