武器を持った人間に素手で挑む愚行
youtubeで達人と呼ばれる人間が増えました。
ナイフディフェンスを公開してみたり、武器を持ってる相手の制圧の仕方を上げてみたり、現在の時代、危険意識からかそう言った動画が増えています。
が、確信しているのですがナイフ持った相手に素手では絶対に勝てません。
殴ったり、蹴ったり、関節を取ったりetc…
極限状態の人は痛みを感じにくいため、何しても襲って来ます。
なので、素手で一対一なら逃げてください。
例えば子供、恋人、介護者がいて逃げられない場合ならまだしも、個人なら迷わずダッシュです。
間違っても動画で得た知識程度で立ち向かわないようにしてください。
戦場や実践での戦闘を決闘、格闘技の延長か何かだと思っている方もいると思いますが、戦場戦闘の基本は「一方的に後方から倒す」ことです。
簡単に言うと、かくれんぼや鬼ごっこに近いです。相手に見つからず、かつ先に発見して隙をついて叩く。なので、リングでいくら強くても訓練を受けた人間に森や市街地で本気で狙われたら勝てません。
そもそも現代においてスポーツ競技でも無い限り「よういどん!」で始まるトラブルはありませんし、自ら揉め事に介入しようとする段階でまともな思考ではありません。
武道の基本は自他共栄。まず闘いにならないようにお互いを尊重し、揉め事を作らないようにし、危険をいち早く察知して回避すること。
みなさんも危険な場所や時間にうろつかないように気をつけましょう。
0コメント