本日、出稽古で立花学園さんにお世話になりました。

本日、学校見学を兼ねて、神奈川にある立花学園さんにヒロカズ、コウキがお世話になりました。

私は一緒には行けなかったのですが二人とも楽しかったようで、二部練だったにも関わらず午後も生き生きと稽古をしていました。

中島先生をはじめ、立花学園の皆様、ありがとうございました。

来週は山梨へ。

色々見て回ってしっかりと教わったことを身につけましょう。

ちなみに本日の午後練は高橋翼選手が指導に来てくれました。

寝技への移行が課題になっている陽心会館ですが、国士舘の選手が来てくれるようになってから寝技の強化を積極的に行っています。

都大会まであまり時間はありませんが、細かい技術をはじめしっかりと技を練っていきましょう。

陽心会館

元、本派(正武館)陽心流柔術道場。今は柔道の道場として活動しています。 現在、当道場は女子が多く、中学生の男子が入門してくれたらいいなと思っています。 柔道、古流柔術会全体を盛り上げるべく、大学生や実業団選手など幅広い選手が来館してくれます。 世界に通用する柔道選手を育成するべく、柔道、レスリング、サンボ、柔術の全国大会経験者が指導、技術交流をはかっています。

0コメント

  • 1000 / 1000