地獄の三ヶ月が始まった…

当道場は試合期前半、強化期前半、試合期後半、強化期後半と四期に分けて稽古をしています。

一月から六月までは試合が続き、その後九月末まで試合がありません。

この6月末から9月末までの三ヶ月間が強化期前半と呼びます。

正直、死にます。

基礎体力トレ、技の威力向上のトレーニングだけで一時間半あり、その後一時間はひたすら乱取りという鬼畜感。

加えて、指導員が国士舘のやつらだと乱取りもヤバい。

本日、ゴールデンスコアを8分やらされました。

…殺す気か。

ただ、三ヶ月やりきると強くはなるんですよね。

去年のヒロカズもこの時期に伸びた。

きついですが、皆んなで乗り切りましょう。

追伸、スダ指導員。次は覚えてろよ笑

陽心会館

元、本派(正武館)陽心流柔術道場。今は柔道の道場として活動しています。 現在、当道場は女子が多く、中学生の男子が入門してくれたらいいなと思っています。 柔道、古流柔術会全体を盛り上げるべく、大学生や実業団選手など幅広い選手が来館してくれます。 世界に通用する柔道選手を育成するべく、柔道、レスリング、サンボ、柔術の全国大会経験者が指導、技術交流をはかっています。

0コメント

  • 1000 / 1000