講道館杯の組み合わせが出ました。

さて、子供の試合が終了するとやってくる講道館杯。


日本一を決めると同時に、12月の初旬にある日本で開催される唯一の国際大会、グランドスラム東京の出場枠をかけての戦いです。


当道場の指導員をやってくれている兄ちゃん姉ちゃん方が多く参加するこの大会、ついに組み合わせが出ました。


竹市大祐先生の組み合わせが鬼・・・笑


81kg級は特にレベルがいかれてやがる・・・


73kg級、竹市裕亮先生の組み合わせも、準決勝で筑波大学の田中龍雅と当たります。

何より、反対ブロックの田中裕大が勝ち上がると決勝でまた対戦となります。


選抜の決勝もこの二人だった・・・


90kg級だと、順当に勝ち上がるとコウメイ、陸の決勝戦が見れそう。

グランドスラムでは敵になるのですがぜひ見てみたいカードです。


100kg級ではタカ兄こと藤鷹選手が出場。鋼の熊坂選手との再戦が見所ですね。


100超級では翼君とガイちゃん。


この二人もまだ直接対決はないのでぜひ見てみたい・・・


いつも指導してもらってる門下生のみんな、今度は先生方をしっかりと応援し、戦いっぷりを目に焼き付けておこう。




陽心会館

元、本派(正武館)陽心流柔術道場。今は柔道の道場として活動しています。 地域の青少年育成、いじめや非行に巻き込まれない強靭な体、精神をもって生きていける人材を育成することを目的にしています。 また、柔道では世界に通用する柔道選手を育成するべく、柔道、レスリング、サンボ、柔術の全国大会経験者が指導、技術交流をはかっています。

0コメント

  • 1000 / 1000