試合前日、最終調整

さて、明日は今年度初の試合です。
今回は三多摩高点試合に、小学生、中学生に加え、大人も参戦。
本日も最終調整お疲れ様でした。
なかなか良い仕上がりですね。

明日を考え緊張してる人もいるでしょうが、大丈夫。
教えに来てくれている人達は、超人です。
一緒に稽古してる人達は、ほぼ人間やめてる方々です。

努力に勝る才能は無し。
今までの積み重ねは身体が全てを覚えていますよ。

落ち着いて丁寧に動こう。
そうすれば、君たちはもう怪物。
しっかり闘える。


大人の部はデビュー戦ですね。
午前中は子供達がものすごく暴れるはず。
柔道がものすごく上手でかっこいい子供達に、かっこいいと言われたい。
やるしかないでしょう。

明日は応援の方々もよろしくお願いします。
遠方からの声援も待ってます!

よし。
行くぞ!陽心会館!!

陽心会館

元、本派(正武館)陽心流柔術道場。今は柔道の道場として活動しています。 現在、当道場は女子が多く、中学生の男子が入門してくれたらいいなと思っています。 柔道、古流柔術会全体を盛り上げるべく、大学生や実業団選手など幅広い選手が来館してくれます。 世界に通用する柔道選手を育成するべく、柔道、レスリング、サンボ、柔術の全国大会経験者が指導、技術交流をはかっています。

0コメント

  • 1000 / 1000