明日は久々の試合です。

本日、全日本学生選手権大会に赤川先生が出場しました。

ベスト8に残れば講道館杯に繋がる大会でしたが、惜しくもベスト16でした。

赤川先生、お疲れ様でした。

明日は三多摩市町村別大会です。

少年部はミック、こうき、ひろかずの三人。

午後は女子に2名、男子2名の参加です。

大人は怪我のないように気をつけて試合をしましょう。

子供達は久々の試合。

週に3回、一日3時間を超える練習を行ってきました。

緊張せず、いつも通りの柔道を心がけましょう。

当道場のぶっ飛んだ先生方に教わっている子供達の心配はあまりしていません。

さあ、取りに行くぞ。

陽心会館

元、本派(正武館)陽心流柔術道場。今は柔道の道場として活動しています。 現在、当道場は女子が多く、中学生の男子が入門してくれたらいいなと思っています。 柔道、古流柔術会全体を盛り上げるべく、大学生や実業団選手など幅広い選手が来館してくれます。 世界に通用する柔道選手を育成するべく、柔道、レスリング、サンボ、柔術の全国大会経験者が指導、技術交流をはかっています。

0コメント

  • 1000 / 1000