横文字が多い

コロナウイルスの影響で、オリンピックも延期になり、選抜も延期になり、柔道会にもかなり影響が出てきました。

栄養面、運動面をしっかりと見直し、免疫を含めた体づくりをしていきましょう。

さて、最近テレビやネットのニュースでやたらと横文字が増えてきたように感じます。

クラスター。

ロックダウン。

エアロゾル。

…必殺技か!

日本語で言え!とテレビに突っ込むこともしばしば。

耳障りがよく、口にしやすいのですがそもそもがなんの話なのか分かりづらくなっているように感じます。

やはり、母国語で相手に伝える気持ちが大切ですね。

ギャヴァーレ。

ハバレリ。

パラチンカ。

…当道場の技も横文字が多いので、なんとか日本語にしていけるように頑張りましょう。


陽心会館

元、本派(正武館)陽心流柔術道場。今は柔道の道場として活動しています。 現在、当道場は女子が多く、中学生の男子が入門してくれたらいいなと思っています。 柔道、古流柔術会全体を盛り上げるべく、大学生や実業団選手など幅広い選手が来館してくれます。 世界に通用する柔道選手を育成するべく、柔道、レスリング、サンボ、柔術の全国大会経験者が指導、技術交流をはかっています。

0コメント

  • 1000 / 1000