ヒロカズ、優勝おめでとう。

本日、中体連の新人戦ブロック予選がありました。

当道場からは中2のヒロカズが出場。

こいつ、くじ運が絶望的に悪く毎回優勝者と二回戦で当たり続けた中学生活。

そのために勝つためでなく、優勝できるくらい力をつけないといけない。

が、メンタルも絶望的に弱く、ここ一番が追い込みきれない。

ようやく今年から帝京大学にお世話になるようになり、数をこなし、大学生にボコられまくり早半年。

中学生では相手にならないんじゃないか、というくらい強くなってましたね。

先日、秒殺してこいと煽り、結果二試合して、両試合共に10秒以内に決着。

ようやく芽が出たな。

五歳から見てきて、はじめての優勝。

小さい大会ではありますが、我が子が優勝したときより胸にくるものがありました。

やったな、ヒロカズ。優勝おめでとう。

おごらず、腐らず、また次もやってやろう。




陽心会館

元、本派(正武館)陽心流柔術道場。今は柔道の道場として活動しています。 現在、当道場は女子が多く、中学生の男子が入門してくれたらいいなと思っています。 柔道、古流柔術会全体を盛り上げるべく、大学生や実業団選手など幅広い選手が来館してくれます。 世界に通用する柔道選手を育成するべく、柔道、レスリング、サンボ、柔術の全国大会経験者が指導、技術交流をはかっています。

0コメント

  • 1000 / 1000