災難だったな、裕大

また柔道会か…

道着チェック後の試合中の違反を取る謎判定。

いい加減、国際大会を選手として経験した人間以外に審判をさせない、ないしAIの導入をした方がいい。

人間なんだからミスもするだろうが、あまりにもルールをしらなさすぎる。

審判で勝ち負けが変わるのは柔道だけだと思うぐらい誤審が多い。

国際化の波に飲まれてルールがコロコロ変わった結果、審判が追いつけませんじゃ意味がない。

柔道人気が落ちているのもルールが分かりにくいからじゃないかと思っています。

しかし何にしても話題になるあたり、田中裕大は何か持ってるなー

陽心会館

元、本派(正武館)陽心流柔術道場。今は柔道の道場として活動しています。 現在、当道場は女子が多く、中学生の男子が入門してくれたらいいなと思っています。 柔道、古流柔術会全体を盛り上げるべく、大学生や実業団選手など幅広い選手が来館してくれます。 世界に通用する柔道選手を育成するべく、柔道、レスリング、サンボ、柔術の全国大会経験者が指導、技術交流をはかっています。

0コメント

  • 1000 / 1000