コウキが講道館初段になりました。

コウキが昨日、柔道の初段になりました。


実はコウキ、柔道以外の古流ですでに段位を取得しています。


コウキが道着を着たのが3歳弱。


今年で武道歴が12年になります。


陽心流の段位が約10年で取れるため、先にこちらで段を獲得していたんですね。


ただ、古流の段位は講道館では反映されません。


昔は3段までは反映されたらしいのですが、今では講道館の帯のみ腰に巻いて試合に出ることができます。


9月末の試合から黒帯で試合です。


黒帯で白帯に負けるとやたらと目立つので、かっこよく投げて勝ちましょう。



陽心会館

元、本派(正武館)陽心流柔術道場。今は柔道の道場として活動しています。 現在、当道場は女子が多く、中学生の男子が入門してくれたらいいなと思っています。 柔道、古流柔術会全体を盛り上げるべく、大学生や実業団選手など幅広い選手が来館してくれます。 世界に通用する柔道選手を育成するべく、柔道、レスリング、サンボ、柔術の全国大会経験者が指導、技術交流をはかっています。

0コメント

  • 1000 / 1000