ルイージ、凱ちゃん、優勝おめでとう。

本日、高崎アリーナにて全日本ジュニア選手権が行われました。


陽心会館と関わりのあるルイージ、啓太郎、凱ちゃんが出場。


ルイージと啓太郎はお互い73kg級。


準決勝で激突しました。


審判はルイージ寄り、指導二つ啓太郎に行ったところで中盤。一瞬の隙を狙って啓太郎が小外で技あり。


スペインと同じくこのまま行くか、と思われた後半。


奥、背中をたたきつつルイージが距離を詰める。


下がった啓太郎に合わせ、同じく小外。


技ありからの抑え込みでルイージに軍配が上がりました。


どっちも強かった。


本来なら山組的にも木原のいる下のブロックに啓太郎が配置されていてもおかしくなかっただけに、準決勝でこの組み合わせはもったいなかった・・・


決勝はルイージ対、東海大学木原。


去年の決勝と同じカードです。


GS2分41秒、ルイージの隅落としで決着。


ルイージ、優勝おめでとう。


啓太郎も全日本学生がある。切り替えて、全学は取ってやろうぜ。


凱ちゃんも去年2位からの今年。


優勝おめでとう。


世界ジュニアに向けてメンテナンスをしっかりし、次もやってやろう。


陽心会館

元、本派(正武館)陽心流柔術道場。今は柔道の道場として活動しています。 現在、当道場は女子が多く、中学生の男子が入門してくれたらいいなと思っています。 柔道、古流柔術会全体を盛り上げるべく、大学生や実業団選手など幅広い選手が来館してくれます。 世界に通用する柔道選手を育成するべく、柔道、レスリング、サンボ、柔術の全国大会経験者が指導、技術交流をはかっています。

0コメント

  • 1000 / 1000